【お便り】大人の関係を続ける知恵

鷹嘴(タカハシ)しょうこです。

カードリーディングのクライエント様よりメールをいただきました。

 

大人の恋

お好きな方がおられるのです。
ずっと会いたくて、会いたくて、苦しまれていらっしゃいました。

会えそうで会えない苦しさ。
大人の恋です。

大人の恋とは、
若いがむしゃらな恋とは違います。

お互い、本心を伝えれば  相手を困らせてしまうことはわかっている。

けれど、お互いが特別な人であることも 当然のようにわかっている。
好きで好きで仕方がない気持ちもある。

けれど、仮に その本心や気持ちを伝え、激しい感情に身を任せれば、
後は『終わり』がやってくることも経験上知っている。

終わるのは望まない。
けれどもっと深くもなりたい。

悩ましい。

だからこそ、気持ちの部分を伝える事は
上手に触れないように回避して、
特別な人という関係を続けるのが大人の恋。

そのギリギリの所に大人の恋の 美しさを保つ秘訣がある・・・

これはある程度 上の年代の方の恋かもしれないですね。

若い頃は、そんな恋など考えられない。
エネルギッシュです。

恋の形も 年代と共に 変わってきますね。

この恋の形も、他の恋の形も、やはり恋に変わりないと思います。

 

さて、
これから後は、ご自身の選択に任されているはずです。

終わってよければ燃えるも良しです。

燃えられる時 燃えるという選択も
女の人生としては 大事かもしれません。

男はクールに計算しています。

これは、なにもずるいことではなく
生物的に DNAに組み込まれている と思います。

なぜなら 命を守らねばならないから。

 

【守る】ために【利用する】のが男

 

損得という【獲物】と、
社会的な居場所という【狩場】は
必ず 確保する道を
選ぶようにできているのです。

男とは より良い獲物と 狩場を得るためならば
すべての資源を利用するように出来ているのです。

そうすることが、
結果として、自分を守り、家族を守るということを 知っているのです。

男にとっては【守る】は とても高い価値であり
それを充足することで幸福になる生き物なのです。

深い愛の生き物です。

 

男女のズレ

 

原始から 外敵から女、子ども、家族の身を守る必要があったのですから、
周囲に目をこらす術は 本能として備わっています。
何も悪いことではなく むしろ男の本能。

その本能に根ざした男女のズレ、例えば、

“必要か否か”
つまり、“役に立つか 役に立たないか?”
男特有の 判断基準で、バッサリと結論付けられ 捨てられる女が出ることは
古今東西、枚挙にいとまがありません。

その 男女の感覚の違い【ズレ】が
世の中の恋愛問題の原因の一つに なっているのは確かです

 

男と女の優先順位

 

恋愛に対しての 男の優先順位は  女と真逆です。

 

男の人生にあっては女は 仕事、家族の次。
優先順位: 仕事→家族→恋愛(女)
なのです

女は 疲れを癒す寄り道。
恋とは ほんの人生の ささやかな【楽しみごと】 かもしれません。

 

かたや、、、けれど・・・なのですが
女にとって 恋愛は 全身全霊、人生そのもの・・・と化してしまいますから。
優先順位: 恋愛(男)→家族→仕事
なのです

産む性としては当然の流れでしょう。

悩ましいですね。
男と女との、このズレは 永遠のテーマかもしれませんね。

 

愛の表現の違い

 

そして【守ろう】と決めたら命がけで守ってくれるのも【男】です
男とは、愛の深さの表現が 女とは 全く違うのですね。

そして、女は仕事の評価だけでは、どこか空しくなるのです。

愛されて生かされるのが女であり、愛されることが幸福のよりどころ。
守られた時に 感じるしあわせは 何にも代えがたい深さであると思います

 

たとえば、落語で聞きますが、
狩人は つがいの雁を見つけたら、絶対にメスから仕留めるのだといいます。

メスが撃たれれば、オスはメスを助けようとして近づくから
つがい二羽をしとめられるといいます。

けれど、オスを先に仕留めたら
メスはとっとと逃げるそうです。
ここで落語なら(大笑)なのですが・・・

それほど、男とは 【守る】ことに対する思いが強いし
守られる相手に 尽くそうとする愛の深さがあるのです。

男に守られる女は しあわせ です。
女とは、愛されるために生まれてきましたから 守られることで愛を体験します。

守られることで、女は 真心を返していくことになります。

 

 写真:Visual Press Agency

 

 

恋愛は人生の華です
それはそれとして、今回の答えになっていないかもしれませんが

 

今 巡りあった幸せに 震えるような思いの時間を味わって下さい。

始めれば、必ず終わりは来ますから、その覚悟をもって・・・になるでしょうし、
関係者への配慮 も 当然必要です。

逆に、もしも、
大切に関係を保ちたいのであれば
求める二人の関係性を 恋愛としての【男女】から
敬愛としての【人間】へと変えることも
『美しく』関係を続けるために 必要になる 一つの知恵かもしれませんね。

今の “会いたくて会いたくて”・・・の
その次の段階の話となってしましました。

今は まだ、読めなくても、いつか読んでいただければ幸いです。

 

 

iPhoneから送信

 

お返事をいただきました

 

いただいたメールを 何度も何度も 読み返しています。
温かいお言葉に 涙があふれます。

彼に素直に 会いたいと伝えれば
彼を 悩ませてしまうと わかっていても、
いつか また会えることを期待してしまいます。

メールにめずらしく 返信がきました。
じつは まだお返事できずに います。

一言で伝えるのは難しいですね(笑)

 

(笑)・・・の文字に大人の円熟を感じました。

笑えない状況を十分分かっていらしても、笑う強さが大人・・・

こころ、穏やかになれますように、と願っております。

 

 

Follow Me!
タロットを使った人生創造コンサルサービスです